この度は完全攻略WEBライブ講座へお申込みいただき、誠にありがとうございます。講座を受講いただくにあたってのお願いと注意事項、よくあるご質問(FAQ)をまとめております。ご受講前にご一読くださいますよう、よろしくお願いいたします。
動画が視聴できる十分な容量、または無制限のネット環境をご準備ください。インターネット接続に必要な費用や通信料、携帯電話のパケット通信料などはご自身の負担となります。また、パケットなどの定額契約未加入の場合、通信料が高額になるおそれがありまのでご注意ください。スマートフォンを使用される場合はWi-Fiを使用するなどして速度制限等にご注意ください。講義中に通信状況が悪くなった場合であっても、納入された受講料はご返金できませんので、あらかじめご了承ください。
『GoogleMeet(以下、ミート)』 … ライブ講座 受講のため
『GoogleDrive(以下、ドライブ)』 … 見逃し配信 受講のため
『GoogleClassroom(以下、クラスルーム)』 … WEB上のクラス お知らせ等を受取るため
クロームは無料の高速ウェブブラウザです。クローム画面から上記Googleツールをご利用ください。
※詳細は、別途お送りする【受講手順書】をご確認ください。
申込完了メールには、受講料振込先記載のファイルを添付致します。期日までに必ずお支払いください。
アカウントカードは、当校が発行した受講者さま用のGoogleアカウントについてID(メールアドレス)、パスワード(初回)等を記載したPDFファイルです。
※講義中のオリジナル資料については、Googleドライブを利用し共有することがございます。
ナツメ社 史上最強のFP3級 テキスト ¥1,650(税込)
ナツメ社 史上最強のFP3級 問題集 ¥1,650(税込)
※ 日商簿記3級の問題集とテキストについては、日商3級講座開始前の5月初旬にご案内致します。
手順は以下の通りです。
講座の撮影、録音、実況中継などSNSへの投稿、また講義内容の盗用は、固くお断り致します。万一これらの行為が発覚した場合、著作権及び肖像権侵害で対処させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
講座により、質疑応答の時間を取る場合もありますが、進行状況等の理由により、全てのご質問には回答できない可能性がございます。あらかじめご了承ください。
Q.講座を欠席した場合の対処について教えてください。
A. 講座毎に講座内容を共有ドライブに動画として残しています。講座に欠席した場合や遅れて参加したことにより講座を見逃してしまった際は、共有ドライブよりご確認ください。各講座、配信期限を設けているのでご注意ください。
Q.パソコンで利用できるコンテンツは、スマートフォン、タブレット端末で同じように利用できますか?
A.それぞれ表示が異なるところもありますが、動画・音声の視聴を含め、基本的には同じコンテンツを利用できます。
Q.動画が再生できない場合
A. 一時的な通信エラー・ネットワークの通信状況が悪い・Webサーバー側の障害・不具合などの原因が考えられます。デバイスを再起動する・通信回線を切り替えるなどの対処で動画が再生できないか確認 してみてください。
Q.講座の動画、音声をダウンロード(保存)することはできますか?
A.ダウンロード(保存)はできません。
Q.動画(ビデオ)が再生の途中で止まる、動画の画質が良くありません。
A.サーバへのアクセス量やご利用のプロバイダの混雑具合などによって、動画データを十分なスピードで送ることができない場合があります。こういった場合、映像がなめらかに再生されなかったり、再生が途中で止まってしまったりすることがあります。なるべく多くの方々が通信環境の状態に左右されずにご覧いただくために、映像の画質を落として配信しています。ご了承ください。
Q. Googoleアカウントを取得済みの場合、そのアカウントで受講することは可能ですか?
A.個人で取得したGoogleアカウントでは、本講座を受講することはできません。必ずアカウントカード記載のアカウント情報を入力してください。
Q. Google Classroom(クラスルーム)とは?
A. Googleが学校向けに開発したWebサービスで、課題の作成、配布、採点をペーパレス化、簡素化することを目的としています。Google Classroomをダウンロードいただく本講座での目的は、オンライン上のクラスから、資料や情報のアナウンスをメインに行います。又、講座を受講の際には、Google Classroomのオンライン上のクラスから直接GoogleMeet(オンライン会議ツール)に参加することが可能です。
クラスに参加する、- Classroom ヘルプ (google.com)
Q. GoogleMeet(ミート)とは?
A. Googleが提供するオンライン会議ツールです。参加者は音声通話とビデオ通話のどちらで参加するかを選択することができます。本講座での目的は、オンライン上で講座を受講していただきます。
Google Meet ヘルプ
Q. GoogleDrive(ドライブ)とは?
A. Googleドライブとは、Googleによる無料オンラインストレージです。文書ファイル、写真、音楽、動画など、様々なデータをインターネット上で「Google ドライブ」と呼ばれるクラウド上に保存することができるサービスです。本講座での目的は、遅れや欠席で受講できなかった方や、講座を見直したい方に対して、録画した講座を見返すことのできるサービスとなります。
Google ドライブの使い方 - パソコン - Google ドライブ ヘルプ
完全攻略 WEBライブ講座 注意事項
完全攻略 WEBライブ講座の詳細はこちら